鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

みその33さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全199件

  • 横浜市営地下鉄はあまり乗ったことが無いのですが、意外に本数があるのですね。高校時代(2年の途中で横浜の高校に転校)はバス通学でしたので、上永谷か上大岡までは定期券で行けたのですが、卒業後は市営地下鉄...

    みその33さんのブログ

  • 「天下の奇祭・諏訪神社」というスゴいタイトルきました。硬い記念急行券、御柱祭の絵が描いてありますが、ちょっとわかりにくい・・・とりあえず台紙から外します。御柱祭の全容写真、迫力ですね。一瞬、運動会の棒...

    みその33さんのブログ

  • 台紙付きの入場券が出てきました。記念すべき日が印字された入場券を挟んで贈りませんか?・・・というコンセプトのよう。ということで、硬質タイプの入場券が挟まっています。1種類ずつ表裏を紹介します。(2セッ...

    みその33さんのブログ

  • 「恋咲き岬IRAGO(伊良湖)」がぱっと目につくフリー乗車券です。オープン記念のはずの渥美フラワーセンターの文字は見にくい・・・!パスネットのような感じかと思ったのですが、ただのカードです。これでいう「自動...

    みその33さんのブログ

  • 通し番号遊びの定番となったフリー乗車券。昨日の記念切符と番外編で上げたものと同じ、「3.-3.-3」のぞろ目となっております。平成3年3月3日だけで、3回目とは・・・昭和時代には数字遊びが全然なかったのです...

    みその33さんのブログ

  • 以前のせた「港南台-小島新田」の乗車券と共に宝くじの透明な袋に入っていました。港南台駅発行の記念乗車券2枚のうち1枚は、日付が平成始まりの日の「1.-1.-8」、他のものは「1.1.11」・・・はい、乗車券と同じ...

    みその33さんのブログ

  • 輪ゴムでまとめてあったので、ゴムが劣化し、取ろうとしたら表面が飛騨の上中央の切符はこんなことに・・・イラスト付きの関内駅の切符も、横浜駅同様もう1セットあるのですが、やはりゴムがこびり付いてしまってお...

    みその33さんのブログ

  • JRが日付け連番に目を付けましたか。真っ青な台紙に「3.3.3記念入場券」と「JR横浜駅」だけ印字されています。こちらが表なのか?裏なのか?反対側に返すと、台紙にある「3.3.3」に呼応するように収まった「3...

    みその33さんのブログ

  • 平成3年2月1日とか、逆順のも気になったようです。「3.-2.-1」とか、カウントダウンでいい感じですものね。でも、同じきっぷが日にちだけ違ってまだありますが・・・一応別に上げるので、もう少しお付き合いくだ...

    みその33さんのブログ

  • 懐かしいタペストリータイプの記念切符です。タペストリーといったら、小学生の頃、自室の壁に旅の思い出としていくつか貼っていた記憶があります。大き過ぎて、さきっぽがぐにゃぐにゃになってしまっています。...

    みその33さんのブログ

  • 当然あってしかるべき平成2年2月2日の「ぞろ目」きっぷの数々。まずは、ほとんど購入定番の横浜フリー乗車券。すみません、2月22日のものも一緒に撮ってありますが、これ1セットなのでもういいかと。(実は気...

    みその33さんのブログ

  • 昨日UPしたものより、こちらの方が説得力があります。関内駅を擁する横浜市営地下鉄、横浜市交通局の記念切符です。セ・リーグ6球団の当時のマスコットと共に、ボール型の乗車券が印刷されています。当時私が大...

    みその33さんのブログ

  • 平成2年元旦・・・「2.-1.-1」の乗車券・入場券をまとめました・・・というより、これもまたまとめて宝くじの袋に入っていました。宝くじの袋、有能過ぎる。ハサミの入ったものはないので、全部元旦の記念に購入したの...

    みその33さんのブログ

  • トレーシングペーパーのような封筒に入った記念乗車券です。よくある窓からのぞくのは、いつもの通し番号ではなく「記念乗車券」の文字。少し上にずらすと、「1978.4.1」の文字も見えます。封筒の裏は何も印刷さ...

    みその33さんのブログ

  • 懐かしい「京浜川崎」と書かれた時刻表です。青砥行きがありませんね・・・まだ青砥まで伸びていなかったとかはないか、高砂行はあるし。記憶では、快特は品川止まり、特急は押上行きだったのですけど、いつの頃から...

    みその33さんのブログ

  • 城ケ島大橋と川崎大師が表紙の記念乗車券。裏はこんな感じ。いつもの通し番号の窓があり、沿革図が。始まりは「大師電気鉄道」だったのですね。その割には新車両が走り出したのが一番遅くなかったですか?開ける...

    みその33さんのブログ

  • 11月1日の乗車券と一緒に宝くじの袋に入っていました。もう驚きません。平成元年11月11日、「1-11-11」のぞろ目です。ただ、11月1日同様、なぜ青物横丁行きなのか・・・全然わかりません。少なくとも、平成元年は...

    みその33さんのブログ

  • 私、「京浜〇〇」駅の名称が「京急〇〇」に変わったのを全然知らなくて息子が小さかった頃に「駅名が違う」と指摘されて初めて知ったという・・・(既に平成2桁の頃)最近でこそ「京急〇〇」って言うけれど、なかなか...

    みその33さんのブログ

  • 宝くじの半透明な袋にまとめて入っていたので、バラけることなく助かりましたが・・・平成元年11月1日、「1.11.-1」のぞろ目です。ここで港南台から梅屋敷までと日吉までという、私には意味の分からない行き先が出...

    みその33さんのブログ

  • 午年と一目でわかる台紙です。ちょっと表情がお茶目な馬です。裏には通し番号が見える窓が3つ。3枚というのがよくわかります。(笑)中身は初詣に足を運びそうな京急沿線の神社仏閣特集といったところでしょうか...

    みその33さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信