鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

チョビ介さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全364件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200831/08/etopirika-horse/e3/31/j/o0800053114812340221.jpg

    山口線内の岡見貨物を俯瞰する

    • 2020年8月31日(月)

    中国電力三隅火力発電所の専用貨物:フライアッシュ貨物を陽射しの下、山口線内で捉えることが出来たのは8月下旬のちょうど今頃の季節がタイムリミットでした。山口線 東青原-青原 2009年8月24日炭酸...

    チョビ介さんのブログ

  • 別用で当地を訪れていたときの事。徳佐のGSでガソリンを入れていたら、目の前の山口線をサロンカー「なにわ」を牽いたC57+C56の重連が通過して行きました。そう言えば今日はプッシュプルの運転日だと言う...

    チョビ介さんのブログ

  • 福知山線の183系 国鉄色特急を撮るのが日課となっていた頃です。私の場合、鉄道写真と言っても個々の車両がどうの とか言う記録写真的なものではなく、気に入った沿線を取り巻く環境を取り入れた「鉄道が主役...

    チョビ介さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200827/07/etopirika-horse/b0/d0/j/o0800053114810313497.jpg

    斜里岳山麓を行くキハ40

    • 2020年8月27日(木)

    JR北海道のキハ40系も淘汰が進んでいるようで、情景写真中心の鉄道雑誌としては草分け的存在のレイル・マガジンでも特集が組まれ、彼の地のキハ40系も「いよいよ」の感が強まってきました。なお私事ではあ...

    チョビ介さんのブログ

  • 日本国中が嘗てないほどの好景気に沸き立っていた時代にあって鉄道趣味は低迷期の頃でした。梅小路蒸気機関車館も存続が危ぶまれていると言う報道が度々なされ、いつ行っても閑古鳥が鳴いているような状態でした...

    チョビ介さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200822/14/etopirika-horse/58/f9/j/o0800058114807939938.jpg

    古い書籍

    • 2020年8月22日(土)

    門司鉄道管理局が昭和49年3月30日に出版した少し変わり種の写真集の紹介です。《九州の蒸気機関車》制作は電通九州支社で、発行は鉄道弘済会九州支部一般書店での扱いはなく、今で言う通販のみで配布されま...

    チョビ介さんのブログ

  • 撮影日 : 1981年8月25日福井置県100周年記念で運転されたC56《若狭号》営業運転初日です。小浜線 三方-気山 C56《若狭号》は試運転時には掲出していなかったヘッドマークを付けて運転されま...

    チョビ介さんのブログ

  • 某巨匠から「お天気も良いしローズピンクの《日本海》でも撮りに行かないか?」と誘って戴き、初めてオノワニの撮影地に行ってみました。撮影地 : 湖西線 和邇-小野撮影日 : 2009年9月13日寝台特急《日...

    チョビ介さんのブログ

  • 書店を営まわれていて、私の写真の師匠でもあるH先輩に連れて行って貰った琴平電鉄の写真です。志度線に最後まで残った27・28編成琴電志度線 房前-塩屋 2006年7月2日琴電志度線 塩屋-房前 20...

    チョビ介さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200815/22/etopirika-horse/2a/38/j/o0800053314804708357.jpg

    雨の川根路

    • 2020年8月16日(日)

    ある雨の日に大井川鉄道に行きました。撮影日 : 1985年10月6日大井川鉄道 新金谷朝のC56下り列車が来る頃はドシャ振りの雨となりました。雨降りだからこそ撮れる風景もあります。大井川鉄道 笹間渡...

    チョビ介さんのブログ

  • 梅小路蒸気機関車館オープン当初はC622やD511の保存機を使用して周辺の線区で運転されるイベント列車が企画されました。昭和48年春に高校受験を控えた私には、遠征するのも気が引けるので、梅小路の保...

    チョビ介さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200811/16/etopirika-horse/c6/99/j/o0800053314802516362.jpg

    南九州で撮ったディーゼル動車

    • 2020年8月12日(水)

    蒸気機関車撮影の合い間に撮ったディーゼル動車たちです。キハ11とキハ21編成の普通列車です。両車両の断面積の違いがおもしろいですね。日豊本線 日向市-門川 1972年1月6日これはキハ65「快速」...

    チョビ介さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200811/10/etopirika-horse/20/86/j/o0800053214802368943.jpg

    EF66な日 その2

    • 2020年8月11日(火)

    山陽本線 戸田-富海 2008年10月4日山陽本線 本由良-厚東 2008年5月25日陽射しがないと冴えませんが、そのぶん晴れていれば逆光になるポイントで撮る事ができました。山陽本線 本由良-厚東...

    チョビ介さんのブログ

  • S字カーブを切って三保三隅に入る下り貨物視差確認する様子を写す事ができました。山陰本線 折居-三保三隅 2018年9月19日キャブ窓を開けて前方の安全確認を行います。山陰本線 石見津田 2018年...

    チョビ介さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200806/10/etopirika-horse/37/51/j/o0800053314799845404.jpg

    山陰の旅 夜の浜田

    • 2020年8月6日(木)

     浜田のYHに泊まった夜は、YHの下駄を借りて夕涼みがてら、長時間露光や増感現像を用いて浜田駅の夜景を楽しんだりもしました。夜明け前の浜田機関庫 1974年11月3日早朝、まだ薄暗い機関庫に寄って...

    チョビ介さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200804/17/etopirika-horse/15/b3/j/o0800053314799081722.jpg

    会津若松の夜

    • 2020年8月4日(火)

    撮影日 : 2009年10月27日会津若松運輸区にてC11325は国鉄時代の夜景も再現してくれました。最後まで御覧戴いて ありがとうございました。

    チョビ介さんのブログ

  •  宮崎機関区の様子は、宮崎駅で列車待ちの間にホームから望むことができました。私は車両主体の写真ではなく、鉄道を取り巻く情景写真を好んで撮っていたので、遠望できる機関庫は職員さん達の自然な姿を見る事...

    チョビ介さんのブログ

  • 山陰本線 江崎-飯浦 2010年8月18日山陰本線 戸田小浜-飯浦 2010年8月18日山陰本線 戸田小浜-飯浦 2010年8月18日山陰本線 飯浦-戸田小浜 2010年8月21日山陰本線 戸田小...

    チョビ介さんのブログ

  • 岡見貨物にA更新機が入ったので、翌日も全く同じアングルでリベンジしました。「なんだ、この写真は前にアップしたんじゃないの?」と勘違いされても辛いので、連続して岡見貨物をアップします(^^;原色DD...

    チョビ介さんのブログ

  •  2010年3月に幡生機関区が門司機関区に統合されて以降も、同区のDD51は全機未更新機のオリジナル色を身に纏い、岡見貨物は100%原色のDD51で運行されるのが確約されていましたが、2012年1...

    チョビ介さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信