鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

daijiroさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全1290件

  • 黒川駅のスタンプには4000形が描かれています。駅近隣に読売日本交響楽団の練習所があり、駅構内のBGMとして使用されている事がスタンプにも描かれています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など...

    daijiroさんのブログ

  • 熊本駅内局の風景印は『「九州新幹線(さくら)」と「くまモン」』です。大人気のご当地キャラクターであるくまモンの周りを囲むように新幹線が描かれています。桜の花びらは新幹線のさくら号を示唆しているのでし...

    daijiroさんのブログ

  • 683系4000番台は9両固定編成とすることで着席定員の増加に貢献しています。両端の先頭車は貫通型構造で非貫通先頭車は存在しません。ただし画像のように1号車の扉部は準備工事のみで開く事は出来ません。普通車は...

    daijiroさんのブログ

  • 338

    駅スタンプその376 栗平駅

    • 2023年7月25日(火)

    栗平駅のスタンプには8000形が描かれています。この度新設された駅スタンプの中でも8000形が描かれているのは栗平駅のみとなります。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイトで各種更...

    daijiroさんのブログ

  • 「北急・モノレール京都おでかけきっぷ」は春と秋に期間限定発売されるフリー切符で、普段フリー切符が発売されていない北大阪急行と大阪モノレールがフリーエリアに入っているのがポイントです。鉄道車内学・駅...

    daijiroさんのブログ

  • 広島上瀬野局の風景印は「瀬野川公園と公園内にある蒸気機関車を描く」です。約30haの広大な公園の一角にD51蒸気機関車がひっそりと佇んでいます。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEB...

    daijiroさんのブログ

  • 1000系は1~6次車まで細かく分類されていて、5次車まではステンレス車体に塗装を施している希少な存在です。先頭部を側面から見ると曲線を描いた形状で意外と凝っています。ハイグレードな次世代汎用通勤車として...

    daijiroさんのブログ

  • 多摩線のスタンプは緑色のインクが使われています。描かれているのはかつての通勤型車両ですが、正確な車種は不明です。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイトで各種更新中です。知...

    daijiroさんのブログ

  • 関東で流行りの有料座席指定車両が関西でも導入が始まりました。JR西日本の琵琶湖線・京都線・神戸線で運用されているのがAシートです。12両編成のうち9号車に設定されていて、既存車両の改造となっています。乗...

    daijiroさんのブログ

  • 瀬野川局の風景印は「瀬野川公園内の蒸気機関車と出迎えマツを描く」です。瀬野~八本松間に存在する連続急こう配を超えるために貨物列車には補機が連結されます。公園に保存されている蒸気機関車はD51です。鉄道...

    daijiroさんのブログ

  • 有楽町線に投入された07系はホームドアが設置されている副都心線への入線が不可能となり、運用が制限されることから東西線へ転属されました。後にB修工事も施工されて雰囲気が大きく変わっています。転属から15年...

    daijiroさんのブログ

  • 336

    駅スタンプその374 富水駅

    • 2023年7月11日(火)

    富水駅のスタンプにはロマンスカーの元祖であるSE車が描かれています。一日でスタンプを集める中で最遠の駅であったので訪問には苦労しました。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイ...

    daijiroさんのブログ

  • 関西空港アクセス列車である特急「はるか」専用車両として製造されたのが281系です。当初は5両編成でしたが、好調な乗車率により1両増結と共に3両編成の付属編成も登場しました。なお2019年以降にハローキティの...

    daijiroさんのブログ

  • 遂に沖縄県初の鉄道風景印が誕生しました。那覇久茂地局の風景印には2003年に開業した日本最南端の鉄道路線であるゆいレールが描かれています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイ...

    daijiroさんのブログ

  • 東西線の主力車種である05系の中で一部編成は継続して活躍するためにB修工事と呼ばれるリニューアルを受けました。前面はスカート装着やフルカラーLED表示機の設置などで雰囲気が大きく変わっています。車内はド...

    daijiroさんのブログ

  • 開成駅のスタンプは8000形が描かれています。駅前にはロマンスカーNSEの先頭車が保存されています。曜日限定で車内開放もされるので気になる方は訪問してみては如何でしょうか。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称...

    daijiroさんのブログ

  • 東京メトロ東西線との直通用に製造されたのがE231系800番台です。外見は千代田線直通運用で活躍していた209系1000番台とそっくりです。地下鉄線内の建築限界に対応するためE231系列で唯一拡幅車体ではありません...

    daijiroさんのブログ

  • 浅草局の小型印には100系スペーシアが描かれています。登場当初から豪華な仕様で日光・鬼怒川へのアクセス手段として長らく活躍しています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイト...

    daijiroさんのブログ

  • けいはんな線の開業に合わせて製造されたのが7000系です。大阪メトロ中央線との相互直通運転に対応すべく集電方式は第三軌道方式となっています。他の近鉄車両とは一線を画するデザインで異彩を放っています。車...

    daijiroさんのブログ

  • 新松田駅のスタンプはロマンスカーHiSEが描かれています。ハイデッカー構造ゆえにバリアフリー対応が出来ず早期退役しましたが、現在は長野電鉄に移籍して元気に活躍中です。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・...

    daijiroさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信