鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

mの日常さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全1215件

  • 西武鉄道で1937(昭和12)年頃に採用されていた黄色/茶色ツートンが復刻ラッピングで登場 各社ともに復刻塗装が流行っています 画一化されて単調となった車両が増えた中では歓迎できることですね 車両は2000系 ...

    mの日常さんのブログ

  • 延伸で賑わう北大阪急行 主力車両の 9000形 POLESTAR Ⅱ の営業開始10周年イベントが行われます ◆記念HMの掲出 掲出期間 : 4月28日(日曜)〜 10月31日(木曜) 掲出車両 : 9001編成、9002編成 ◆桃山台...

    mの日常さんのブログ

  • 名古屋のおみやげ 名鉄沿線の新しい土産を提供している「名鉄商店」 パノスパ箱のバームクーヘンや、岐阜バス箱のドーナツとか面白い商品があります 5月から発売されるのは、名鉄電車デザインの一合缶 中には...

    mの日常さんのブログ

  • 敦賀市 敦賀赤レンガ倉庫に保存展示されていたのは キハ28形 気動車 3019号車 急行形気動車として、同系のキハ58とともに数多く製造され全国各地で活躍(キハ58は駆動エンジン2基、キハ28は駆動エンジン1基、...

    mの日常さんのブログ

  • 1914(大正3)年に大阪電気軌道が上本町駅〜奈良駅間を開業して110周年 近鉄の中で一番古い路線です 大阪電気軌道(大軌)〜関西急行鉄道(関急)〜近畿日本鉄道(近鉄)と変遷し、近鉄奈良駅の地下線化、阪奈特...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは DD16ディーゼル機関車 304号機 300番台はオリジナルのDD16にラッセルヘッド車両を連結できるように改造 本機は1977(昭和52)年に日立製作所で製造 1983(昭...

    mの日常さんのブログ

  • 開業30周年を迎える智頭急行 全編成(コナン号、あまつぼし を除く)に記念ロゴを掲出します 掲出期間は、4月下旬 〜 12月頃 その他、フォトコン、記念鉄印、スーパーはくと展望運転室の助士席添乗体験、HOT35...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは DE50ディーゼル機関車 1号機 2000馬力のハイパワー機であったがすでに電化の進展が速く量産先行試作機1台に終わった 本機は1970(昭和45)年に日立製作所で...

    mの日常さんのブログ

  • 「茨城に美味いものあり、水戸の牛べん」 ブランド牛「常陸牛」のしぐれ煮がご飯の上にたっぷり トッピングは煮玉子と焼き湯葉巻 程よい甘辛さの柔らかい肉が美味しい 水戸駅の駅弁屋さんの撤退を受けて、駅...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは 10t貨車移動機 車籍はなく、機械の扱いでいろいろな形態がある 本機は1974(昭和49)年に協三工業で製造 後藤総合車両所を経て、2011(平成23)年に津山扇...

    mの日常さんのブログ

  • 三重交通グループ創立80周年を記念して感謝祭イベントが開かれます  日時 : 5月12日(日曜) 会場 : 三重交通 中勢営業所(津市) シャトルバス運行内容 : バス車両の展示、三重県内のパン屋さん集...

    mの日常さんのブログ

  • 「かつおの風味豊かなだし巻き玉子と、甘辛く炊いた山形牛のしぐれ煮、ふたつのおかずのちょっと贅沢なお弁当」 もりべんは1945(昭和20)年に山形で創業した老舗のお弁当屋さん 製造は米沢の松川弁当店となって...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは DD51ディーゼル機関車 1187号機 ディーゼル機関車の代表格で全国各地で活躍 本機は1977(昭和52)年に日立製作所で製造 吹田・姫路で活躍し、後藤総合車両...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは DD15除雪用ディーゼル機関車 30号機 DD13ディーゼル機関車をベースに除雪用ラッセルヘッドを付けた状態が基本形態 一応着脱は可能で一般貨物運用に就いた...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは DD13ディーゼル機関車 638号機 構内入換機として重宝されDE10/11登場まで400機以上が製造された 本機は1967(昭和42)年に日本車輌で製造 吹田・姫路で活躍...

    mの日常さんのブログ

  • 1960年代~70年代の近鉄に関する鉄道ピクトリアル記事を再構築した恒例のアーカイブスセレクション 2024年5月別冊 表紙の見慣れたはずの旧特急色が懐かしい 主な収録記事は グラフ 「60~70’s 近鉄点描」「...

    mの日常さんのブログ

  • 岐阜が舞台のアニメ「変人のサラダボウル」 岐阜バスから放映開始を記念してラッピング車両が登場予定 どんなアニメなのか内容を知らなくて申し訳ないが、CBCエリアではちょうど本日初回放送開始らしい(25:36...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは DF50ディーゼル機関車 18号機 本機は1958(昭和33)年に新三菱重工で製造 四国で活躍し、1984(昭和59)年に引退 大阪交通科学博物館で保存展示されていたが...

    mの日常さんのブログ

  • このところ意欲的なツアーを企画する名鉄観光さんですが、今度は名古屋臨海鉄道です 東港駅・南貨物駅を見学 機関車を並べての撮影会や、入換実演、トップリフターのコンテナ積み下ろし、 機関車の運転台見学、...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは D51蒸気機関車 2号機 本機は1936(昭和11)年に川崎車輌で製造 稲沢に配置され東海道・中央線で活躍し、1971(昭和46)年に名古屋口のさよなら列車を牽引した...

    mの日常さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信