鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

36ぷらす3 出場/2020年9月30日(水)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~4件を表示しています

全4件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201005/15/fuiba-railway/c1/54/j/o2048115214830248944.jpg

    36ぷらす3試運転@博多(その2)

    • 2020年10月5日(月)

    10月16日より運行開始の36ぷらす3。今回はその試運転のうち10月5日施行の「金の路(月曜日ルート)」の試運転を博多駅で撮影してきました。昨日に引き続きやってきた36ぷらす3。なぜか「36ぷらす3 博多」の表示が…...

    風衣葉はなさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201004/19/fuiba-railway/c4/48/j/o2048153614829810869.jpg

    36ぷらす3試運転@博多

    • 2020年10月4日(日)

    10月16日より運行開始のJR九州の新しいD&S列車「36ぷらす3」。専用編成のBM363編成(元・BM15編成)は9月30日に小倉総合車両センターを出場、一旦所属区の南福岡車両区まで試運転を行った後、鹿児島へ回送され...

    風衣葉はなさんのブログ

  • DSC_9046_00001

    787系 BM363 36ぷらす3 KK出場

    • 2020年10月1日(木)

    出場後すぐに南九州へ向かうとのことで、早いうちに捕獲しなければと思い早速撮ってきました。面ドン。載せるために画質落としてますが、微ブレ。高いレンズ欲しいなぁ。デビュー時、ななつ星のデザインには違和...

  • 昨日小倉総合車両センターで報道公開されたJR九州の新型観光列車「36+3(さんじゅうろくぷらすさん)」ですが、今日早速工場から出てきました。とりあえず地元で1発。真っ黒、ツヤツヤで、傾斜のついた顔に空の雲...

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。