鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

浜の宮さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全623件

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今回も動画をYouTubeにアップしました。※YouTubeにアップした動画になります。もしよろしければご参照いただきますと幸いです。 【前面展望】阪堺電車上町線 天王寺駅...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 先日、大阪市交通局の50系の動画をアップ致しましたが、折角ですのでこのページで模型の方と紐づけておこうと思います。 ※平成元年ごろの実車【谷町線】大阪市交通局50...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 さらに、動画をYouTubeにアップしてみました。※YouTubeにアップした動画になります。もしよろしければご参照いただきますと幸いです。 【宇野線】JR西日本 クモハ84001...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 昨日に続き、動画をYouTubeにアップしてみました。※YouTubeにアップした動画になります。もしよろしければご参照いただきますと幸いです。【御堂筋線】大阪市交通局10...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 先日、試験的にトリミングしていた動画をYouTubeにアップしてみました。※YouTubeにアップした動画になります。もしよろしければご参照いただきますと幸いです。【谷町...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 先日の年始休暇に、KATOの国鉄52系電車の室内灯取り付けを行いました。3編成の取り付けを行った中で、一番難易度が高かった編成になります。説明書を確認しながらだっ...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 相変わらず鉄道模型からは離れていますが、年末年始に30数年前に私が撮影した動画をフリーのソフトでしっかり編集できるかを時間の合間を見つつ実施中です。仕上がりは...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 本日何とか帰宅はできたものの、全く鉄道模型の方は手つかずと云ったところです。明日からも本業の方で手つかずになりそうです…まいった…ひとまずは先日到着したレール...

    浜の宮さんのブログ

  • 今日も帰宅できなかった…

    • 2023年1月8日(日)

    いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今日も帰宅が叶わずでした…という訳で現地の片付けを延々とこなしているのですが、そんな中、父の遺した40数年前の8ミリフィルムを発見、見てみたところ、京阪三条の地...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 年末年始の成果が届きました。出先での年末年始の大掃除から掘り起こした、鉄道模型のレールやらストラクチャーやらです。ほぼジャンクではありますが…約30年前くらい...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今日は、時間がありましたので3編成の室内灯取り付けを行いました。■TOMIX サロンカーなにわ (落成時)(旧製品)■TOMIX 24系 トワイライトエクスプレス■KATO 52系 1次車 ...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 ようやく帰宅しました。帰宅早々、室内灯関連が届いていましたので開封しました。 ■TOMIX JS06 集電スプリング L=7.5 4個入 × 3■TOMIX JS21 集電シュー T車用 4個入 × ...

    浜の宮さんのブログ

  • 【雑談】片付けが進まない…

    • 2023年1月2日(祝)

    いつもご覧頂き誠にありがとうございます。相変わらず片付けは進んでいませんが、とりあえず鉄道模型のレールとストラクチャーが、100サイズの段ボール6箱分有りました。明日にでも家へ送る手配をしようかなとい...

    浜の宮さんのブログ

  • 謹賀新年

    • 2023年1月1日(祝)

    新年明けましておめでとうございます。令和5年になりました。実鉄道の世界では、東は相鉄東急連絡線、西はうめきた新駅と変化が見られる年となりますね。非常に楽しみな年となりそうです。私事の方では今日、初詣...

    浜の宮さんのブログ

  • 【雑談】大晦日に大掃除

    • 2022年12月31日(土)

    いつもご覧頂き誠にありがとうございます。出先で大掃除と云うよりも片付けを邁進中なのですが、元々腰がよろしくない為、今回も腰が抜けかけた状態でスローペースな片付けを実施中です。以前、和田岬線のオハ64...

    浜の宮さんのブログ

  • 【散歩】南海の有る風景

    • 2022年12月30日(金)

    いつもご覧頂き誠にありがとうございます。ちょっと出先ですので、此れと云ったネタは無いのですが、散歩途上に撮影した写真を…これだけなのですが…泉北高速は当時100系が次々と入線していましたが、いまでは代替...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今月の第七陣は、現地にて調達しました。 今回は、鉄コレ第3弾の未塗装と、林檎製作所の大阪市交50系4次車です。どちらとも所属済みではあるものの、増やしたいという...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今月の第六陣が到着しました。 ■KATO 10-1764 クモハ52 (1次車) 飯田線 4両セット 到着しました。特に待っていた車輌でしたのでうれしい限りです。室内灯も近々届きま...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今回は、JR西日本 トワイライトエクスプレス その3 を投稿したいと思います。 トワイライトの基本セット、増結セットAは、こちらをご参照いただきますと幸いです。 『...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今回は、JR西日本 トワイライトエクスプレス その2 を投稿したいと思います。 ※基本セットAにつきましては、こちらをご参照いただきますと幸いです。『【鉄道模型】JR...

    浜の宮さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信